堺で創業22年のエクステリア店

News

お知らせ

【雪が降ると大変!】冬の外構工事で色々対策してみよう

2021.12.17

外構・エクステリア

こんにちは。
広報・マーケティング兼ライター、時々デザイナーのFloraみたいな女性になりたいS氏です。

本格的に寒くなりました。
師走も半ばになり、今年もいよいよ大詰めです。

前回は「冬の外構防犯対策」を書きましたが、今回はこんなことを書きました。

冬の外構対策(雪)

冬って外に出たくない気持ちは大きいと思いますが、今からチェックして本番に向けて対策しませんか?

冬の外構対策

冬本番になると、買い物だろうが何だろうが、外に出るのは億劫になる。
というか、暖かい布団から出たくなくてゼニガメのように籠りたくなります。

しかし、地域によって毎年必ずと言っていいほど積雪する所もあり、雪おろしするのも大変だったりします。
そもそもカーポートやテラスは、雨に降られても錆びにくいものもあるが、重たい雪に耐えられるのか気になるとこですよね。

冬は外に出て外構のチェックをしないご家庭も多く、結局外に出てみたら大変なことになってる!何てこともよくある話。

でも、今から対策をしろと言われても、もう真冬になっちゃうじゃん、遅いじゃん。

いえいえ、そこは心配ご無用です。

確かにトータルデザインで工事をするとなると、工期に時間はかかるし予算も大きい。
だけど、各所なら短くても1~2週間程度で完成できるものもあります。
カーポートの取り付けやカーゲート、テラスなど耐風性や耐積雪を兼ね備えたものがおすすめ!

カーポート

自動車や自転車、バイクを停めたり荷物を置いているカースペースに、屋根のあるカーポートを取り付けて雨や雪から守ります。
堺市はあまり雪は積もらないですが、大阪でも雪が積もる場所はあり、耐積雪量に対応したカーポートが必要です。

カーポートの商品によっては、45㎝相当以上積もっても大丈夫なものもあります。
耐積雪量が越えてしまったら雪おろしは必須になります。

伸縮門扉

普段だと電動が良いぜ!って思うけど、実は手動の伸縮門扉もおすすめされています。
キャスター付きは雪が降り積もるとキャスターが回らなくなり、開閉時の苦労が絶えません。

そこで、ノンキャスタータイプにしてみると、あら不思議。
雪が積もっても気にせず開閉できるので、少しだけストレスフリーです。

なぜ少しだけなのって?だって、門扉って重たいじゃないですか?
だから、少しだけ体力使う事に関しては多少のストレスはあるような気がします。
(個人の意見です)

他にも、風に負けないガードレール付きの伸縮門扉などといった商品もありますので、伸縮門扉を取り付ける際はぜひご相談ください。

跳ね上げ門扉

跳ね上げ門扉(アップゲート)は、手動タイプと自動タイプの二種類。
スペースの確保はいらないし、コストもそんなに掛からないのでとても人気です。

冬になると構造物は冷たくなり、触れるだけでも凍えてしまいそうになりますが、電動だと車の中からでも開閉できます。
そのため、構造物に触れることなく、寒い外に出ることもなく開閉できるが最高です。

テラス屋根

せっかくウッドデッキを設置しても、洗濯物を外で干したくても、雪が降ってきたり北風に吹かれて乾きにくい!
そんなお客様のために、テラスの取り付けをおすすめしており、商品によって耐積雪量が100㎝相当まで対応しているものもあります。

地域環境に合わせて強度タイプをお選びいただけるので、雪が積もる地域には嬉しいアイテムですね。

まとめ

いかがでしたか?
冬の外構工事!

初夏には涼しくなるために植物を剪定するご家庭も多いですが、冬の外構はどうしても劣ってしまうこともあります。
雪の降る地域はカーポートなどの対策はしているけど、そうではない地域の方はどうしても寒くて外に出たくなくて・・・ってなっちゃいます。
構造物だけでなく、春に向けて植物の手入れや雑草が生えてこないために防草シートを張ったり対策はさまざまです。

今はまだ日中はそんなに寒くないので、今のうちにチェックしておいてくださいね!

大阪府松原市の外構工事も株式会社土商までお問い合わせを\( ‘ω’)/

お知らせ一覧

見積もりからオーダーメイドの依頼などお気軽にお問い合わせください。
ZOOM相談や現場見積もりも可能です。

オンライン相談
現場見積もりをする

072-270-3377

受付時間 / 平日8:30〜17:30