News
お知らせ
【高級感と重厚感が最高】鋳物フェンス・門扉について
2022.01.21
外構・エクステリア
![](https://tsuchisho.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/thum_exterior105.jpg)
こんにちは。
広報・マーケティング兼ライター、時々デザイナーのFloraみたいな女性になりたいS氏です。
昨日は大寒の日だったのに、今朝の方が芯から冷えて通勤時間は辛かった。
でも、春に向かって暖かくなるので、もう大丈夫ですね!
さて、今回のブログ内容はこちらになります。
鋳物フェンス・門扉
このホームページもリニューアルして1年半が経ったのに、今さらすぎる内容で申し訳ないです。
鋳物とは
鋳を溶かして金型や砂型でなる型
鋳物の特徴といえば、なんといっても高級感・重厚感ですね。
ヨーロピアンと称される雰囲気は、鋳物スタイルでないとなかなか難しいでしょう。
こだわりを感じさせるおしゃれで美しいデザインは、鋳物ならではの造形美です。
ロートアイアンの上品なハンマートーンを全体的に表現も、鋳物ならではの質感。
開放感のあるセンス溢れるスタイルになります。
イメージ
鋳物フェンスや門扉を設置するとこんな雰囲気になる、というイメージパースをご紹介いたします。
ウッドデッキとパーゴラ、そして鋳物フェンス。
白いお家や装飾にマッチしています。
上品な白いお家に白いブロック塀に合った鋳物門扉。
重厚感を出しつつ開放感も出すエクステリアでしょう。
階段を上がった先にある大人かわいい鋳物門扉。
タイルとブロックの塀でリゾート風なスタイルです。
まとめ
いかがでしたか?
今さらご紹介した鋳物フェンスと門扉。
門扉の開閉時は重たいかもしれないけど、錆びにくいし高級感を保たせられるのが良いですね。
上品さを出したいお家にぴったりな外構デザインだと思います。
ウッドデッキ工事は堺市の建設会社、株式会社土商へお問い合わせを(‘◇’)ゞ
Flora-tsuchisho-